Waterfront

元任天堂狂信者サイトの成れの果て。

ThinkPad X1 Carbon (5th Gen.)(2017)購入ログ

そろそろ我慢の限界でしたわ

2009年に買ったHPのデスクトップPCを、クソ重い起動を始めいろいろだましだまし使って数年。2016年にタイへ行った際にはデスクトップPCはさすがに持って行かず、AndroidタブレットXperia Z2 Tablet)を持ち込んだ。しかし、やっぱりAndroidタブレットよりもPC欲しいよなあとなった。もともと、次のPCはデスクトップではなくノートで考えていたため、日本へ一時帰国するタイミングでVAIOを買う計画を立案するも、結局その予算に物怖じして中止。ZにしてもUSB type-C付いてないですし。おすし。

高級か至高か?

2016年11月に日本に戻ってから数か月後、自宅の次期PC調達を再度検討することになった。本命はVAIO Zなのだが、ZだとやはりUSB type-Cが付いていないのが気掛かり。いつまで経っても新しいモデルが出ないので、重い腰を上げて別のPCも検討を始めた。そこで対抗馬として挙がってきたのがThinkPad。おっさんなのでIBMからLenovoになったのが気になるが、やはりそのブランドと予算は魅力的で、おいおいVAIOいい加減早く新モデル出さないとやめてしまうぞと思っていたのだが、それでも出てこない新モデル。キャッシュバックの販促キャンペーンが確か2017年4月初めか中旬ぐらいまであったので、そのあとに出てくるかと思ったがそれでも出てこない。過去の新モデル発表のペースからするといい加減発表があっても不思議ではないのだが。公式Twitterはのんきにアトムやらベンツやら呟いている有様。

ポチってから到着まで

もう我慢できない!おじさん、ThinkPadにする!!と覚悟を決めてとうとう2017年5月5日にThinkPadLenovo公式サイトでポチる。発注当時の着荷予定日は5月19日。しばらくして6月5日になったが、5月18日に中国のLenovo工場を出たと思われる際には着荷予定日は5月25日となった。その後、5月22日に国内配送センター着。ほどなくしてヤマトからクロネコメンバーズ向けの配達事前連絡があり(このシステム、ほんとクッソ有能ですわ)、5月23日配達予定を5月24日に変更。そして、無事に5月24日に受け取り。発注から実に約20日。

構成

今回注文したモデルと構成

Model ThinkPad X1 Carbon (5th Gen.)(2017)
CPU Intel Core i7-7500U (2.70GHz, 4MB)
Memory 16GB LPDDR3 1866MHz
SSD 512GB PCIe-NVMe (OPAL対応)
Display 14.0型FHD液晶 (1920x1080 IPS 300nit 光沢なし)
OS Windows10 Home 64bit

 VAIOを考えていたときはCPUをCore i5に落としてSSDも128GBにしてメモリも8GBぐらいで…と思わず予算ににらめっこしてしまう高級品だったが、ThinkPadにしてみたらそんなことも気にならず。これで約18万円。お安いですわ(*'ヮ') さすがにメモリ32GBはやりすぎかなと思ってやめたが。これでメインの目的はブラウザ利用なのだから罰当たりそうだ…。

ザックリした使用感

前のPCは電源ONしてからまともに使えるまで3分かそれ以上待つ必要があったが、今のPCになってとにかく早い。10秒も要らないんじゃないだろうか。もうこれだけでも買い替えた甲斐があったと言っても過言ではない。

自宅で使うときは前のPCで使っていたキーボードを引っ張り出して使おうかと思っていたが、「今のところそこまでする必要はないか」と思わせてくれる感じで、文章を打っていても全然辛くない。

液晶は見やすい、と褒めるところなのだろうが、どうしても前は23型ディスプレイで作業していたので、全体的に表示が小さくなって微妙。これは慣れの問題というか、もともとノートPCのユーザーだと気にならないところだろう。

結局これで大正解

某サイトでオススメPC堂々1位となっていたこともあり、やはり大満足の結果となったThinkPad X1 Carbon。VAIO Z欲しいけど予算に困っている人はぜひ選択肢の1つとして考えて欲しい機種。惜しむべきはやはり外観の質感では勝てないところか…そういう意味ではVAIOは高級機であるのは間違いない。それでも、コストパフォーマンスが圧倒的なのでぜひ検討して欲しい機種。

ThinkPad X1 Carbon (5th Gen.)(2017) 回復ドライブ作成につまづくがなんとか乗り越える

回復ドライブ作成できません!?

ヨドバシで展示の中でも一番お安め価格になっていたバッファローUSBメモリ16GBを入手して、いざ回復ドライブを作成しようかと思ったら、「回復ドライブを作成できません」の嵐。どーすんのこれ。

原因は?

Webで調べると、Lenovoの公式見解は「Windows Updateを実行することで問題が解決される可能性があります。」というものだったが、WindowsUpdateをしても成功とはいかず。フォーマットをしてからやってみたり、無線マウスのUSB親機を外したり、としてみたが状況は変わらず。「16GB以上を用意してください」に対して、(1024の魔法で)14.9GBしかないからか?と焦りもした。(32GBを買い直したとして16GBのUSBメモリが余るが、今更USBメモリとかいらないし…)

解決の糸口

www2.kokoro-navi.comさらにいろいろ検索してみて、ようやく成功に至る方法を見つけた。上記サイトより、少し改変して以下転載。

  1. USBメモリを挿入
  2. コマンドプロンプトからdiskpartを入力してEnter、diskpartを起動
  3. list disk (USBメモリのディスク番号を確認)
  4. select disk [USBメモリのディスク番号]
  5. list disk (USBメモリを選択したことの確認。番号左に"*"が付く。)
  6. clean
  7. create partition primary
  8. active
  9. exit (diskpart終了)
  10. exit (コマンドプロンプト終了)

このおまじないが終わったら、USBメモリをフォーマット。ファイルシステムNTFS、クイックフォーマット、ボリューム名は空白。(以上、転載終了)

上記を終えて、回復ドライブを作成したところ無事に成功して一安心。実はこれで2週間以上つまづいていたので、本当に一安心でっせ…。まだ「PC買ったどー」エントリ書いてないけど、この問題がクリアできたのが嬉しかったので、このエントリが先。他のThinkPad X1 Carbonユーザーにも情報をお届けしたいし、といったところなのだが、他のユーザーもつまづくところなんだろうか?実際に他のユーザーも同様にひっかかるのならせめてオンラインのマニュアルぐらいには書いておいて欲しいし、いくら上級者ターゲットの商品とはいえ売り物としてどうかと思うが。

追記

「Windows10」をキーワードとして追記しようと思ったが、よくよく考えたらPCの機種がどうこうよりもOSで提供しているツールだからMicrosoftの問題か。だとしたらLenovoにクレームはとんだ言いがかりだ。どっちにしてもちゃんとしたもの提供してよ…。ウィザードで数回クリックすればお手軽作成♪★みたいな顔して全力で叩きに来るんじゃねーぞ。

Splatoon2祝発売おじさん

2017年7月21日に発売された超弩級大作Splatoon2、操作へたくそおじさんも楽しく遊んでいます(*'ヮ') どこかでまたオフ会してみたいなあ、なんてね。

f:id:nextd:20170723223846j:plain▲フレンドコードはこちらでございまする(*'ヮ')

f:id:nextd:20170723223842j:plain▲22日土曜日の頃。今も懲りずにローラーしまくっている(*'ヮ')

オフ会…ぶつぶつ(まだ言ってる)…昔の皆様に声かけたらどれくらい集まれるだろうか。温泉宿でひたすらSplatoonに休憩で温泉とか、いかがでしょうか。イカだけに(*'ヮ')